2012年04月04日

今年こそ

次女も4月から小学1年生になります。
少しずつ子育てにも余裕ができてきて、今年こそ畑をもっとがんばろうと考えています。昨年の11月にスナップえんどうの種をまき、厳しい冬を越えて、一気にガーンと、成長してきています。
いつも、当たり前のように、スーパーに並んでいる野菜たち。自分で育ててみると、こんなにも時間のかかるのだと改めて感じます。
うちのベレンダから、手の届く山桜の樹。昨年秋に、葉を落とした時、枝から小さな芽が出ていて、もう、春に向けて準備しているのだとびっくりしました。この長い時間をかけて、やっと咲かせる春の花は美しく、声をかけずにはいられません。
5月くらいには、おいしいスナップえんどうを、レストランのお皿にのせられるといいのですが。毎日、声をかけて元気に育てていきたいです。
P1010901.JPG
posted by ko-mo-re-bi at 08:26| 日記