2014年04月29日

春の味覚  キノコ編

P1011218.JPG
春になると、山には、色々な食物が芽をだします。ワラビ、タラの芽などの山菜や、タケノコなどは、その代表格でしょう。秋のイメージが強い山の幸、キノコもこの時期にしかお目にかかれないものが、いくつかあります。こもれびでは、そのひとつ、あみがさたけを春の定番<若鳥のソテー キノコクリームソース>として、お出ししています。そんなに沢山取れるわけではないので、メニューに長くは乗せられません。是非この機会に味わってください。
P1011264.JPG
posted by ko-mo-re-bi at 18:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年04月28日

石窯

ずっと、夫が憧れ、計画していた石窯。本やネットで調べ、石窯をお持ちのお客様のお宅にも伺い、試行錯誤しながら作っています。はたしてうまく、パンやピザが焼けるようになるのか、、、楽しみです。
P1011226.JPG
posted by ko-mo-re-bi at 12:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年04月23日

山菜採れはじめました

P1011212.JPG
いつも少し出遅れてしまうのですが、今年は伸びきる前にタラの芽を採るぞと、時間を見つけては山へ出かけています。ワラビもちょこちょこ見かけるようになり、お皿も賑やかになってきました。
P1011227.JPG
posted by ko-mo-re-bi at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記